せいたかあわだちそう

飲んでよし

入浴剤にしてもよし

と噂に聞く「せいたかあわだちそう」であるが

今年は収穫期に間に合ったので摘んできまして

ただいま絶賛下ごしらえ中でございます

何に効果があるといわれているかと言いますと

お茶の場合は

・アトピー

・染色体保護作用

・メラニン形成阻害

・肝機能保護作用

・抗がん活性

入浴剤の場合は

・アトピーや喘息

・腎臓病などの浄血を助け、細胞に活力を。。。

などと言われているみたいですが

よく耳にするのはアトピーによい!というものですね


なんにせよお茶の場合は美味しく飲めるかどうかが問題なわけで

薬草な感じなのでやはり一般的には癖があり飲みにくいそうです

発酵屋製法でどこまで飲めるお茶になるのか

はたまた飲めないのか(笑)

できあがるのが楽しみですが

それはまだまだ先のお話でございます


なんだかんだで

飲めなかったら入浴剤として使用できる!というのがよい点でありますね

発酵屋 Ownd

発酵屋 Ownd

自然の恵みを身体に取り入れやすくするために、お茶・野草を発酵させて製造したお茶の販売をしております。

0コメント

  • 1000 / 1000