天台烏薬

古代史がお好きな方は
ご存知「徐福さん」
ちょっと有名な方でございます。

何をされた方かというと
秦の始皇帝の時代に

始皇帝より「不老不死の薬を探してきて〜」といわれて

はるばる日本まで探しにやってきた。

というのが、ざっくりとした内容でございます。

そして見つけた言われているのが
「天台烏薬」と呼ばれるようになった木でございます。

天台烏薬の木とは

団扇のような

雫のような

ちょっと変わった形の葉っぱでごさいます。


本当に日本にのみ生えていたのか。
渡来人が植えたのか。

そのあたりを語り合おうとすると

軽くお茶会の時間を使ってしまうことができそうな奥深いお話です。


それは昔々の話ではありますが
不老不死の薬として愛された天台烏薬
日本の地に今も絶えずに生えております。

古代浪漫を感じつつ
大事にいただきたいお茶でございます。


不老不死の薬といわれている天台烏薬

飲み方としては

単品で飲まれる方おりますが

ブレンドトッピングタイプとしておすすめしております

お好きなお茶に1枚追加して淹れてください。

縄文☆龍神茶のお茶会では

龍神茶に1枚トッピングしてお出ししております。


shopにupしましたので

気になる方はチェックしてみてください (  ^^) _旦~~




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。


3月も渋谷blossomさまで縄文☆龍神茶の会を開催させていただきます。


3月は「お身体に優しいごはんを…」という思いから

金曜日・土曜日ともに茶粥の会の予定です。


お申し込みは、下記の日付をクリックして

リンク先の申し込みフォームからお願いします (o^-')b


〇3月24日(金)午後7時~午後9時30分(満員御礼ありがとうございます)


〇3月25日(土)午後12時~午後2時30分


【茶席料】4,500縁(茶粥・お茶・お菓子代)

【参加人数】8名さま


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。

0コメント

  • 1000 / 1000